夏休み定番の宿題といえば 「自由研究」ですね。
小学生に 研究って 宿題は 難しくないかい?
なんとか細胞 とか、発見できるわけないでしょ。
いっそのこと、難しい 「研究」 なんて言葉 省いちゃって、
宿題 「自由」 ってのは どうですか?
小学生に 「自由」 なんて 宿題出したら、 どういう事やってくるのか 興味深いです。
正直、私は
こういうアバウトな お題は苦手でした。
目立つのが苦手と言いましょうか、人と違うことは出来ない小心者です f( ̄ー ̄;)
結局、「自由」 と 名前が付いていますが、
私の子供の頃は、 「アサガオの観察」 か 「昆虫採集」 の 二択でした(笑)
厳密に言うと、二択と決まっていたわけでは ないのですが、
思い浮かぶのが その どちらかなので、結果 そうなっていました。
あ、「貝がら集め」 を したこと あったなぁ。
いずれにしても、宿題をやるのが嫌で、できるだけ 「手抜き」 を することばかり 考えていました (^-^;)
最近は、こういう所で 昆虫採集するのかな
先日、楽天で 自由研究用の商品 というのを 見かけました。
いろいろ用意されているので
自分で 考える必要ないですね
最近では、宿題の答え も お金を 払って手に入れるモノ なのでしょうか。
手を抜きたいんでしょうね。
きっと、親が。
気持ちは分かりますが、いかがなものでしょう?
提出してみたら、みんな同じもの なんて状態になったら 先生困りますよ。
たぶん売っているモノだから、完成度は 高いんでしょうね。
それを評価する先生方は、どう評価するのでしょうか?
.....
昔から、夏休みの宿題なんて、半分親がやっているようなもの だから、評価の対象になんかなっていないか (^_^; アハハ…
みんな同じって、いかにも日本人っぽいですね。
子供の頃を思い出してみると、私もそうでした。
ちょっと試しに、その 「夏休みの自由研究用商品」 とやらが、どんなものなのか 買ってみましょう。
探してみると、いろいろあります。
これなんか、
クリスタルを作る キットですよ
購入すれば、すべて揃っていて
説明書通りにやれば 出来るって...
自由研究に なる?
でも、考えてみれば 教材で実験するのも同じか。
学校でも やらされてる だけですもんね (^-^;)
こちらは、貯金箱
商品ラインナップは、
自由工作的なモノが多いですね。
ますます、「出来上がる物は、みんな一緒」 状態に なるのでは ないでしょうか。
そういえば、夏休みの宿題で、アイディア貯金箱の作成ってあったなぁ。
仕掛けとか、一生懸命 考えてましたよ。
今や、アイディアも 買う時代 なんですね。
なんでも売ってる ネットって すごいね。
苦労が無くなるって 良い事なの??
私も いろいろ 恩恵は受けているから 否定はできないのだ (;^_^A
良い面 も 悪い面 も あるんだよね。
そして、私が 買ったのは コレ
手作り天体望遠鏡
926円
ポイントがあったから それで買いました
これを 作って 月の観察するよ。
届きました。
手作り
天体望遠鏡
そういえば、子供の頃 ウチにも 天体望遠鏡あったなぁ
2、3回 月は見たかな (^_^ゞ
星は、ほとんど見えないし、すぐ 飽きたなぁ (^-^;)
またすぐ 飽きそうな気配...
とりあえず、作ってみよう (^-^)/
箱を見て 薄々気づきましたが、
小さいね (-。-) ボソッ
サランラップの 筒かと 思いましたよ
思ったより、作るの簡単だ
筒を繋げば ほぼ完成
工作 と言うより ただの組み立て だね
ボンドが乾くまでの 待ち時間を除けば
5分で 出来そう
これだけじゃ、やりきった感 が 無いので
少 し 色を 付けましょう
絵具を使うのは、めんどくさいので
マジックで 簡単に色付けして
完成~ ヽ(*^。^*)ノ
夜が、待ち遠しいね ☆
覗いてみたら 像が逆さまに見えてます
あれ?っと 思ったけど
そういえば、ウチにあった望遠鏡には、
覗く所に、ミラーが内蔵されたL字の部品が あったね。
それが、無いから逆さまなのか
月の上下なんて 分からないから 良いか
900円の クオリティなので、見えづらいね。
↓ こんな モヤモヤ感です (笑)
はたして 月は どのように 見えるのやら。
探してきました 厳選 関連 商品 オモシロいモノが見つかりました
雨の日が 多くて 月が見えないぞ~ 。
つづく
0 件のコメント:
コメントを投稿