競艇ゲームを考える。 其の壱
ラガまん は、こういう競艇ゲームで遊びたいぞ!という観点で考えてみました。
ゲームの概要
競艇選手の人生を体験
レースを中心に構成するが、その他のイベントも多数あり
主な目的は、SG、G1のタイトル全制覇・賞金王・勝率トップなど
19歳からのスタートし、60歳までプレイ可能
まずは、主人公のキャラクター設定
名前、出身地、身長、体重、誕生日、性別、血液型、性格、容姿、好きな食べ物、嫌いな食べ物、好きな色、嫌いな色、好きな動物、苦手なモノ、好きな競艇の決まり手、好きな競艇選手、好きなスポーツ、好きな異性のタイプ、
そしてルーレットでランダムにパラメータアップ
これらのデータにより、基礎パラメータ が決まり、
さらに成長の仕方、他の選手との相性 などが決まる(あまり極端な差が出ないようにするが、多少の個性は出る感じ)
また、調子の波(バイオリズム)も決まる。
※性格項目の選択肢
(おとなしい、やんちゃ、優しい、不良、優等生、ガリ勉、恥ずかしがり屋、スポーツマン、ギャンブラー、貧乏人、そそっかしい、善人、病人、肥満児、動物好き、応援団、番長、総長、ソルジャー、柔道家、芸術家、革命家、遊び人、などなど)
選択肢の中から3つ選択する→組み合わせによりパラメーターと 今後 発生するイベントなどにも影響あり
基礎能力パラメータ
瞬発力・持久力・バランス感覚・反射神経・動体視力・パワー・基礎体力・判断力・記憶力・知識・情熱・冷静・全体運・くじ運・恋愛運・健康面・魅力・遊び人度・人気 などなど
(パラメータは数値では表示されない)
ゲームを進めていくうちに、様々なイベントなどで増減していく
数値では表示されないが、時々、解説者などのコメントなどで、「この選手は、何が足りないようですね。」 とか、「何を伸ばせば、コーナリングが良くなりそうですよ。」 とかの ヒントコメントをくれることがある
この他に、
競艇学校や実戦、自主練習などにより身につく 「技術能力パラメータ」
G1,SG戦の優勝戦の順位により付くポイントで得られる 「スキル」
特別なイベントにより得られる 「レアスキル」 などがある
技術能力パラメータ
モーター整備力・ペラ調整力・スタート感・ターン技術・駆け引き能力
スキル
「整備巧者スキル」 「ペラ巧者スキル」 「スタート巧者スキル」 「モンキーターンスキル」 「イン逃げスキル」 「差し巧者スキル」 「まくりスキル」 「ツケマイスキル」 「ピット離れスキル」 「出足型スキル」 「伸び型スキル」 「波乗りスキル」 「消音巧者スキル」 「各競艇場ごとの巧者スキル」 「体重管理スキル」 「体調管理スキル」 「本命スキル」 「大穴スキル」 「恋愛巧者スキル」 「精神力スキル」など
レアスキル
「西島義則前ヅケ深インスキル」「西田靖スーパーピット離れスキル」「市川哲也ミクロスタートスキル」「植木通彦バイオレンスモンキースキル」「プリンス今村全速ターンスキル」「野中和夫モンスタースキル」「黒明良光弾丸まくりスキル」「烏野賢太波乗りスキル」「今垣光太郎整備巧者スキル」「岡本慎治消音巧者スキル」「吉岡修大外スキル(これはあまり効果出ないかも)」などなど、
伝説の選手とSG、G1優勝戦で対戦し勝ったら伝授されるスキル
身長、体重の設定
選択した身長により基本体重は決まる
160〜165cm…51kg
166〜170cm…53kg
171〜175cm…56kg※これを選ぶと不利です
女子は
150〜155cm…46kg
156〜160cm…48kg
161〜165cm…51kg※これを選ぶと不利です
体重が軽いと、モーターパワーが出やすくなる代わりに、競った時に飛ばされ易かったり、波に弱かったりする。
逆に体重が重いと、モーターパワーが出にくくなる。そのかわり、コーナーで安定しやすく飛ばされにくい。
身長が高いと、モンキーターンの威力が増す、などの説明メッセージが出る。
(ちなみに、このゲームには減量という作業がある。3ヶ月に1回目ルーレットで決まる.プラス2kg〜マイナス2kgまで、プラマイ0の率が高い. 休養日にあまり遊びすぎると、まれにプラス5kgになることがある)
1〜3キロの差では、あまり影響は出ない
最低体重(男子50kg.女子45kg)を下回ると、重りを付けてレースしなければならない、その場合、少し回り足が落ちる
今回は、ここまで。
これが、最初に行う「設定」の概要です。
次回は、
競艇学校 入学からの概要です。
探してきました 厳選 関連 商品 面白いモノが見つかりましたよ
誰か 面白い競艇ゲームを 作ってくれー。
つづく
0 件のコメント:
コメントを投稿